これは僕の福岡備忘録、
そういえばたくさんのおいしいご飯を食べてきたので紹介したほうが良いと思い筆を執る次第。
もっと早く気づけばよかった。
アポに使うもよし、接待に使うもよし、
好きにしてください。
概要
立地
福岡は桜坂駅徒歩3分の所にあります。
桜坂駅は天神南駅から七隈線に乗って10分くらいのところにあります。
クリックでリンクに飛びます。
桜坂駅で2番出口から出るのが良いですね。
外観
寿司屋さんと聞くと和風な感じを想像されると思いますが、ここはかなりモダンな感じに仕上がっております。
白を基調としたような感じで、明るい雰囲気。
ご主人に伺うと今年の3月にオープンしたとのことでした。
お料理
コース料理
皆さんに福岡のお寿司料理屋さんについて説明しておきますと、
まずはコース料理が出てくるんです。
大将が腕を振るてくれておすすめのおさかなだったりおすすめの食べ方をさせてくれるんですね。
そのあとに、いくつか握りを頂きます。
それでも足りなければ1巻ずつご注文くださいスタイルですね。
今日はあらが多くいただけました。
ここからは写真でお楽しみください。
ご主人がとても陶器好きらしくすべてのお皿が違っていて楽しくお話を伺うことができました。
最後にですが握りが出た時においしくて僕は
大トロと、ヒラメ、クルマエビをお替りしちゃいました。
あ、クルマエビの写真撮り忘れた!!
出汁がよく効いていて最高のあじ
最高に出汁の深い味がします。
どのお料理からもです。
しかも、しつこくないんです。
ずっと不思議に感じていました。
出汁の味が濃ゆいのに、味がしつこく感じなくて。
ご主人に聞いてもなんででしょうね~みたいな。
とにかくうまいんです。
トイレも最高
お手洗いに行きますと、いい香りがしたんです。
お茶の香り??
と思い見渡すとお香?がたかれていて最高にいい匂いしてました。
まとめ
今年オープンされたお寿司屋さん
【副島康広】、出汁好きにはたまらないお寿司屋さんではないでしょうか?
おすすめいたします。